持続化給付金「[確定申告書第一表の控]として認められない画像が添付されていました。持続化給付金申請要領(申請のガイダンス)を参考に、有効な書類を添付してください」

またもや不備メール。
初日に申請した私、ニュースでは初日申請の給付が90%を越えていると聞き、案件がイレギュラーだから後回しは仕方ないけど、周回遅れでどんどん抜かれるマラソンのようで挫けそうです。

しかし、再申請審査中メールが届いたり、不備のエラー内容が具体的になってきていて、改善されている印象も。

目次

一度目の不備メール(前回の記事概要)

5/1の初日に申請をしました。5/17に一度目の不備メール。

実は私、青色申告事業者ですが、家の事情でほとんど事業ができておらず、収入が微々たるものでした。なので3月に雑所得で確定申告していたのですが、4月のコロナ休みに帳簿を整理し、節税できることが分かったので、青色申告にまとめ「更正の請求書」を提出し還付金を受ける事になっていました。

https://gambaranaide.work/jizokuka-kyufu-error/

と、一般的でない申請のため、「状況がわかる資料を添付すれば、きちんと判断していただけるのだろう」と考え、以下の内容で再申請しました。(詳細は前回の記事参照)

①2019年の確定申告書第一表(青色又は白色)必須
→更正の請求書
②2019年の所得税青色申告決算書または収支内訳書(1)
→修正後の青色申告決算書1p
③2019年の所得税青色申告決算書または収支内訳書(2)
→修正後の青色申告決算書2p
④2020年の対象月の売上台帳等※「売上減少の対象月」と同じ月の売上台帳必須
→該当月の総勘定元帳(売上高) ※MoneyForward確定申告の出力
⑤確定申告に収受印がない場合の追加書類(納税証明書、e-taxの受信通知)
→添付なし
⑥その他必要な書類
「修正前の確定申告書第一表」+「修正前の青色申告決算書」+「更正の請求書」+「修正後の青色申告決算書」をひとまとめにした資料

①~⑤ははじめの申請ののまま変更せず、⑥に再申請の資料をまとめてUPして、結果を待つことにしました。

持続化給付金「申請された直前の事業年度の年間事業収入が[確定申告書]に記載された事業収入と一致していません」!?

今回の不備は

5/18に再申請、そして2度目の不備メールw。(5月26日)
内容は以下の通りです。

・[確定申告書第一表の控]として認められない画像が添付されていました。持続化給付金申請要領(申請のガイダンス)を参考に、有効な書類を添付してください。-(A)

・申請された直前の事業年度の年間事業収入が[確定申告書]に記載された事業収入と一致していませんでした。正しい年間事業収入を再度入力するか、正しい事業収入が記載された確定申告書を再度添付してください。-(B)

(A)[確定申告書第一表の控]として認められない画像が添付
「更正の請求書」を添付したから、「確定申告書第一表」とは異なって当然w。

でも「確定申告書第一表」は修正前のものなので、そもそも添付するわけにいかない。

認められる画像の添付はできないんじゃないか?確定申告書の添付が出来ない特例A1で申請するしかないの?
前回の問い合わせの回答「修正申告や更正していても給付は受けられる」といっていたのに

(B)年間事業収入が[確定申告書]に記載された事業収入と一致していませんでした
修正後の青色申告決算書の収入金額と、画面で入力した収入金額は全く同じであることを確認。そもそも「更正の請求書」には「所得」の記入欄はあれど、「収入」の記入欄がない。そのせいかな?

まずは、(A)をクリアすることを目標にすべきだと考えました。
そしてもう少しピンク下線(建前かもしれないが)に、こだわってみようと思いました。

添付する場所と資料を、具体的に確認した

また、Lineで質問してみました。

おはようございます。申請番号:×××の〇〇と申します。
私は「確定申告」した後、「更正の請求書」を税務署に提出して、申告を修正しています。持続化給付金の申請は「通常」の申請でよいのでしょうか。

恐れ入ります。
こちらでは個別の審査内容や状況についてはお答え出来かねるので、確認になりますが、個人事業者として給付金申請中で不備の連絡が来ているということでよろしいでしょうか。

はい

かしこまりました。
確認いたしますので、少々お待ちくださいませ。

事務局の返答が9:31。言われるがままに待ちました。そして、10:31(偶然にもピッタリ一時間後)

前回、「修正申告でも更正の請求書でも申請可能です」とのことでしたが、やはりだめなのでしょうか。

ご質問をされる場合は下部の「メニュー」から各種ボタンを選択してお問い合わせください。
質問を変える場合は、お手数ですが最初からやり直してください。

なんやこれ。

ご質問をされる場合は下部の「メニュー」から各種ボタンを選択してお問い合わせください。
質問を変える場合は、お手数ですが最初からやり直してください。

ちょちょちょっ。セッションきれとる…。

いわれるがままに待っているだけでは、放置され、セッションが切れることがわかりました(笑)。
仕切り直しです。セッションが切れたことについては謝罪いただきました。

(はじめのやりとりは割愛)

「更正の請求書を使用して、持続化給付金を申請する場合に、以下の項目に、どの資料を添付したらいいのか、教えて下さい。

なおこちらが用意できる資料は、
(a)修正後の更正の請求書
(b)修正後の青色申告決算書
(c)修正前の確定申告書
(d)修正前の青色申告決算書
です。

①2019年の確定申告書第一表(青色又は白色)必須
②2019年の所得税青色申告決算書または収支内訳書(1)
③2019年の所得税青色申告決算書または収支内訳書(2)
④2020年の対象月の売上台帳等※「売上減少の対象月」と同じ月の売上台帳必須
⑤確定申告に収受印がない場合の追加書類(納税証明書、e-taxの受信通知)
⑥その他必要な書類

「①に(a)」のようにかいてください。よろしくお願いいたします。

何分立つとセッションが切れて初めからやり直す必要があるのかも教えて下さい

恐れ入りますが、システムに関するご質問にはお答えすることができません。
ご相談内容をお調べいたしますので、少々お待ちいただきますようお願いいたします。

では質問を変更します。
「少々お待ちいただきますよう」何分待てばいいですか。

ご相談内容の回答が準備でき次第、お伝えいたしますので、内容によってはお時間いただく場合がございます。

とりあえず10分後に一度確認を入れます

10分後…

確認していただいてますか?

ただいま確認しておりますので、今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

20分後…

いかがでしょうか?

5分後…

大変お待たせいたしました。
給付をお約束するものではありませんが、下記の状態で再申請していただきますようお願いいたします。

①2019年の確定申告書第一表(青色又は白色)必須 の欄には
(a)修正後の更正の請求書
(c)修正前の確定申告書

②2019年の所得税青色申告決算書または収支内訳書(1)
(d)修正前の青色申告(決算)書
(b)修正後の青色申告(決算)書
の1ページ目

③2019年の所得税青色申告決算書または収支内訳書(2)
(d)修正前の青色申告(決算)書
(b)修正後の青色申告(決算)書
の2ページ目

④は2020年の対象月の売上台帳等※「売上減少の対象月」と同じ月の売上台帳が必須となります。
⑤の添付は不要です。
⑥の添付は不要です。

①②③は、各添付箇所につき1つのファイルにまとめていただきご提出ください。

わかりやすくまとめていただき、ありがとうございます。
おっしゃるとおり申請してみます。ありがとうございました。

長時間お付き合いいただき、ありがとうございます。
お問い合わせありがとうございました。

給付をお約束するものではありませんが、下記の状態で再申請…」
うーん。問い合わせ窓口も正解がわかんないのかもしれないですね。トライアンドエラーの様相!?
まあ、だんだん処理もこなれてくるでしょうし、丁寧に諦めず付き合っていきたいと思います。

今後の対策

申請画像の変更

収入に関する資料は、次のようにPDFをまとめ直して、再申請しました。

①2019年の確定申告書第一表(青色又は白色)必須 の欄には
(a)修正後の更正の請求書
(c)修正前の確定申告書

②2019年の所得税青色申告決算書または収支内訳書(1)
(d)修正前の青色申告(決算)書の1ページ目
(b)修正後の青色申告(決算)書の1ページ目

③2019年の所得税青色申告決算書または収支内訳書(2)
(d)修正前の青色申告(決算)書の2ページ目
(b)修正後の青色申告(決算)書の2ページ目

④は2020年の対象月の売上台帳等※「売上減少の対象月」と同じ月の売上台帳が必須となります。

これらは事業収入の証明資料のみ、を整理したものです。身分証のコピーも必要なので忘れずに!
さて、次はどうなることでしょう。

今回の気づき

Lineの問い合わせにはタイムアウトが存在する。何分か毎にリマインドすべし

「お待ち下さい」と言われて、言われたとおり待っていたところ、時間切れのために振り出しに戻ってしまいました…。

発言後タイマーをセットし、頃合いをみて「いかがですか?」と声をかけてました。5分ずつ伸ばして何分でタイムアウトするのか確認したところ、20分までは大丈夫でした。

持続化給付金トラッカーを見つけました。

Twitterで検索したところ、持続化給付金の給付状況をトラッキングしている方を見つけました。

このトラッキング状況から、考察もされています。

持続化給付金の給付状況について、エンジニアとして推察をしてみた。

私も微力ながら登録してみました。
条件厳しいですが、がんばりましょうね!

なんとか私も!(後日追記)

なんとか皆様のおかげで、私も給付いただきました。その内容はこちらです。

感謝!私にも給付されました。<更正の請求書提出後の、持続化給付金申請>

参考になれば幸いです💕

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

50代からの副業成就は可能なのか?
壮大なロマンに挑戦中のきりです。自分のできることから少しずつ。ね。

コメント

コメント一覧 (18件)

  • はじめまして。私は白色申告で更正の請求を行っているものですが、「更正前の確定申告書の控え」と「更正の請求書」と、新たに「更正前の収支内訳書」を提出するようにコールセンターで指示を受けました。

    更正の請求書には事業収入ではなく事業所得が記載されるので余計にややこしくなっているのかもしれません。

    なので、税務署に提出はしていません(できません)が、更正の請求書の元になる修正後の確定申告書も添付することにしました。それでしたら修正後の事業収入も一応は判別つきますので。

    無事に申請通りますように!

    • にゃん太さま、コメントありがとうございます。
      そうですよね。事業収入の欄がないので…。にゃん太さまの申請が通りましたらお知らせいただけるとうれしいです。

      私は、税務署から通知が来たら、それも添付して申請しようと思っています。←更正の請求書に、記入ミスがあり、税務署から連絡が( ;∀;)

      にゃん太様の申請が通りますように🍀!

      • 税務署からもう連絡がきたのですね!

        私は支払調書の金額を間違って多めに計上していたために先月提出したのですが、決定の通知まで数ヶ月かかるようなニュアンスでした。

        担当者によっても判断にバラツキがあるようですし、正直なところ申請が通るような気はしません^^;

        ここの金額さえ間違えていなければと悔やまれるとこです。。

        また何か進捗ございましたらコメントさせていただきます。

        • こんばんは!

          その後なんとか申請通りました。
          もちろん担当者によって違うと思うのですが、私の場合はお伝えしたとおり、収入金額がわかるように元の確定申告書も参考データに付け加えました。

          必要に応じて、この収入金額をベースにしたんだよということがわかる説明書きができれば審査に通りやすいのではないかと推測しております。

          kiriさんはしっかり準備もされていますし、きっと通ると思います!

          取り急ぎご連絡申し上げます。

          • にゃん太さま

            申請が通ったとのこと、本当におめでとうございます㊗!

            そして、ご報告と情報共有を本当にありがとうございます!
            私は「更正の請求書」の修正事項があまりに多くて偽造感満載!?のため、「税務署からの更正完了の通知(おそらく1か月後(涙))」と合わせて、申請しようと考えていました。(未実施)

            TKさまが「修正後の確定申告書第一表(税務署への提出は不要な書類)」で「事業収入」を添付して、申請が通った事実は、私を含め、こちらに来てくださる全ての方への貴重な情報と<希望>です。

            本当にありがとうございました。私もがんばります。

    • コメント失礼致します。
      白色申告でも、収支内訳書は添付しないといけないですか?
      修正後の確定申告書第一表は、ご自分で手書きでかかれたものでしょうか?
      収受印はいらないということでしょうか?
      こちらは税務署に行けば手に入りますか?

      • みーちゃんさま、コメントありがとうございます。
        基本はLine窓口等でお問い合わせしていただく方が確実です。(状況は日々変化するため)
        今までの流れからの予想的返信なので参考にしかならないですが、参考まで。

        >白色申告でも、収支内訳書は添付しないといけないですか?
        にゃん太さんは添付されたようですね。

        >修正後の確定申告書第一表は、ご自分で手書きでかかれたものでしょうか?
        >こちらは税務署に行けば手に入りますか?
        私はここでいつも作成しています。自動計算してくれるので、助かります。
        https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/sm/top#bsctrl
        「修正後の確定申告書第一表」には収受印は不要です。(税務署には提出しないものであり、参考資料的立場なため)
        ただ、修正前の確定申告書を訂正した資料でもよいかも?という話もあるようです。

        追加の情報ですが、「更正通知書(税務署からのお知らせ)の添付」を要求する不備がでてきたようですね。これからは「通知書提出」が要件になってくるかもしれません。

        また何かわかりましたら、コメントかブログ記事にてお知らせしますね。

  • 初めまして。
    フリーランスで白色申告で間違って給与所得で申請したのを更正の請求書で事業所得に申請し直しました。
    LINEで問い合わせたところ、確定申告書類第一表と更正の請求書とをPDFでひとつにまとめて送れと言われ7日、日曜に送信しました。
    今日になり同じ理由、事業所得ではないので給付用件外です、と不備メールが届きました。
    言われた通りにしたのに、不備って…と挫けそうです。

    • 失礼しました。
      間違えました、事業所得ではなく、事業収入ではないので給付用件外との連絡でした。更正の請求書には事業所得しか表示されないので、どうしたら通るのかわかりません。
      上にコメントされたにゃん太さんと同じ状況ですね。

      • Naoさま

        コメントありがとうございます。
        Naoさまのコメントのあと、にゃん太さまが「にゃん太さまの方法で申請が通った」との連絡です!

        Naoさまも「(本来、作成しなくてもよい)修正後の確定申告書第一表」を添付して、ぜひTRYしてみてください。

        まだ時間はあるので、一緒にがんばりましょう!

        • kiriさま
          ご返信ありがとうございます。
          本日やはり不備の通知が来ました。
          私は、修正後の確定申告書類第一表(税務署には提出しないもの)つけていませんでしたので、にゃん太さんの成功例を元に先程その書類を付け加えました。

          今回もLINEでの問い合わせをしたのですが、収支内訳書が余計な書類だと前回との一貫性のない答えだったり、とても感じの悪い対応だったりで諦めかけました。
          こちらのコメント欄に確認したら成功例が載っていたので、みなさんの成功例に希望を託し再度送りました。

          成功したらまたご報告させて頂きます。
          励ましのお言葉ありがとうございます!

  • 私も同じような悩みがありました。

    ただ今回下記で(6/8月)に申請して、本日(6/11木)に入金確認が取れました。

    提出した書類は
    更正の請求書(印鑑あり)と更正前の確定申告書の第1表の控え(税務署印あり)をPDFでセット

    収支内訳書控え(税務署印あり)

    訂正後の確定申告書の第1表の控え(印鑑なし)

    売上台帳ファイル

    本人確認書類

    通帳のコピー

    です。

    ちなみに白色申告です。

    よければ参考にしていただければと思います。

    • よぴさま、コメントありがとうございます!

      申請が通ったのですね!おめでとうございます。
      具体的な添付資料の内容も教えてくださり、本当に助かります。

      >訂正後の確定申告書の第1表の控え(印鑑なし)
      ここがポイントのような気がしています。

      私も続きたい!情報ありがとうございました♡

    • 今申請してるものです。

      質問なのですが修正後の確定申告第一表はどちらに貼りましたか?追加書類の所でしょうか?

      本日不備のメールがきて、内容は確定申告第一表の所に更生の請求書のみを貼り付けたのが原因です。

      早急に電話すると2019年の確定申告第一表と更生の請求書を合わせて貼り付けてくださいと言われて、貼り付けて早急に再申請しましたが、皆様の文面を拝見する限りまた不備で帰ってきそうです。

      早急に更生後の確定申告第一表を作りましたがどこに貼り付ければ良いのかわからなくて。。(><)更生前、と更生の請求書、更生後の確定申告第一表を3枚まとめて貼り付けるべきか、

      それとも更生後の第一表は追加書類の所に貼り付けるべきかで悩んでます。

      教えて頂けますと幸いです。

      • じんじんさま
        コメントありがとうございます。不備メール、がっかりしますね…。

        私は、「修正後の確定申告第一表」は、『確定申告第一表』の項目につけました。
        PDFにして編集する必要があるので、(ついでに)次のような表書きも作成して…

        持続化給付金事務局 審査ご担当者様

        お世話になります。kiriです。
        私は3/31に確定申告しましたが、修正箇所があり、4/28に●●税務署で「更正の請
        求」を提出しました。

        そのため「2019年の確定申告書第一表(青色又は白色)」の資料として、
        (更正後)
        ・税務署に提出した「更正の請求書」
        ・ご参考資料「更正後の青色申告書第一表(参考)」
        (更正前)
        ・税務署提出の「青色申告書第一表」
        の3つを添付しました。

        お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

        この表書きに続き、
        ・税務署に提出した「更正の請求書」
        ・ご参考資料「更正後の青色申告書第一表(参考)」
        ・税務署提出の「青色申告書第一表」
        3枚の資料を連結して、4pのPDFを「①2019年の確定申告書第一表(青色又は白色)必須 の欄」に添付しました。

        参考になるとうれしいです。
        資料をそろえるのも大変だと思いますが、じんじんさまもがんばってください。応援しています!
        kiri
        https://twitter.com/cupsouplove

  • Naoさん

    はじめまして。コメント拝見しました。
    私の事例でうまくいくかわかりませんが、事業収入の額を何らかの形で示すことができれば認められると思います。

    今後は事務局も柔軟に対応してくれるはずですので、引き続きがんばりましょう!

    無事に申請通りますように^^

  • kiriさん
    申請が通り、本日入金されてました!
    皆さんが提出した、訂正後の確定申告書類第一表(印鑑なし)がポイントですね!
    私は、元の確定申告書類第一表が収受印が無いものだったので心配でしたが、事業収入を示すものがあれば問題なかったようです。
    kiriさん、にゃん太さん並びに情報共有してくださった皆さんありがとうございます!

  • Naoさま
    返信が遅くて本当に申し訳ありません(>_<;) 申請受理、無事入金とのこと、本当におめでとうございます。 まだまだ環境は厳しいですが、お互いがんばりましょうね!! kiri

Nao へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


目次