【2021年確定申告】確定申告会場をLineで事前予約してみた!

今年も確定申告の季節がやってきました。持続化給付金をもらってウハウハしている場合じゃございません💦
収入として申告する必要があるんですよ!奥さん。

こんな時節ですので、税務署の確定申告会場も完全予約制。
予約は

  • 当日朝!会場で配布
  • 事前にLineで予約

のどちらか。会場によっては整理券をもらう場所が密になってるそうで。
Lineでの相談会予約を、試してみました!

目次

まず公式Line の登録

令和2年分確定申告特集

これが苦労しました💦。国税庁のHPにリンクがないのです。
スマホのLineアプリで「国税庁公式」で検索して、公式Lineを登録しました。

相談の予約

国税庁の公式Lineを開くと、固定メニューがあります。
右下の「相談を申し込む」をタップ。

申し込みの前に

申し込みの前の注意事項が表示されます。
よく読んで、「申込」ボタンをタップ。

場所の選択(都道府県)

まず「都道府県」を選びます。

場所の選択(管轄税務署)

管轄の税務署をリストから選びます。

場所の選択(相談会場)

選択した税務署の管轄の相談会場が表示されます。
希望の会場を選択します。
(私の税務署は1件だけでした💦)

相談日の選択

希望する日を選び確定をタップ。
3営業日ごから1週間の選択しかできなかったです。(枠に余裕はあるのでよかったです)

相談時間の選択

相談時間ごとに空き状況が表示されます。
空いてる枠の中から、希望の相談時間を選びます。

申込内容の確認

相談会場と日時が表示されるので、確認して「申込」をタップ。

「中止」をおしたら、なんだか変な動きをしましたが、都道府県からやり直せました。

申し込み完了!

Lineのくまさんにも祝福されて、悪い気はしない♪( ´∀` )

キャンセルするときは、この画面の「キャンセル」をタップします。←ここ大切。

追加情報の連絡も!

相談会場の場所や、注意事項もリンクをくれるのは、やさしいね。…読まないけど(+_+)

いや、よんでね。

  • 相談会場入場には、この申し込み完了画面が必要 だとか、
  • 遅刻すると入場できないよ、とか、
  • 会場閉鎖の際は、もう一度申し込んでね、とか、
  • 入場時検温しますよ、
  • マスク着用・手指消毒してくださいね、とか
  • なるべく一人で来てね、とか
  • 持ってくる書類の種類 など

記載があるので、一読して「あぁぁぁ書類忘れたぁぁぁ」みたいなことがないようにしましょう…私ある。

キャンセルするときは

キャンセルも簡単だった

「申し込み完了」画面の赤いボタンをタップします。

「本当に申し込みをキャンセルしてもよろしいですか?」と強く念を押してくるので、ひるまず「はい」(笑)。

めでたく取り消しできました。

…準備が間に合わないし💦


相談会場の予約は、とってもお手軽! お手軽にいかないのは申告内容…。( ̄▽ ̄)
確定申告っていつまで?
締め切りが4月15日まで期間が延期されたことだし、スマホでもネットでも申告書が作成できるし、ぼちぼちがんばりましょう…ね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

50代からの副業成就は可能なのか?
壮大なロマンに挑戦中のきりです。自分のできることから少しずつ。ね。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次